バージルの幻影剣、ダークフェニックスの変身後だし何してもいいやろ感、まともに触れに行くことを許されないギルガメッシュの鎖。知ってる人いるかわからないけれどカプコンから発売されしキャラゲー『史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪』のジ…
昼の12時を少し回った頃、おれの机の上に置いてあるスマートフォンが振動した。しかもそれは一度ではなかった。どうやら、おれのLINEにいくつかのメッセージが届いたようだ。スマホを開くとそこには、闇のワーフリ団たちが書き込みを続けている様子が見て取…
今、水着エクリールがアツい。 ※今回のブログには、過剰なガチャ煽り成分が含まれます。苦手な方はほかの記事をお読みくださいと思ったけど、おれのブログは98%くらいガチャの話をしていてどうしようもないので読まないほうがいい。 メンバー同士のガチャ煽…
おれたちの『ワールドフリッパー』が2.5周年記念でめちゃお得なイベント盛りだくさんでバクシン中なので、ゲーマーはいまこそこの神ゲーに集え。プレイするかどうかはともかくとして、1日1回10連無料キャンペーンには参加しておくと、後の人生において「私、…
二度あることは三度ある。おれたちのワーフリに3度目の戦陣の宴がやってきた。このイベントは開催期間内に指定された敵の討伐数を競うものなのだが、今回は開催期間が大幅に短縮され、6日間の開催に変更となった。三度目の正直というやつだろうか。昔はのう……
本日4月15日に、おれたちのワーフリではいろいろな更新があった。恒常の新キャラクターが追加されたり、期間限定の新しいボスバトルが増えたり、なんかお買い得な課金パックが発売になったり。今年のハーフアニバーサリーを目の前に、だんだん助走をつけてい…
季節は廻り、運命に導かれるように、僕たちはまた出会ってしまった。 ワールドフリッパーにふたたび、戦陣の宴の季節がやってきたのだ。 期間中、ひたすらボスを倒し続け、その数を競う前のめりなイベントだが、前回開催時にあったであろう「期間が長すぎる…
更新が滞りまくっていますが、私は元気です。『エルデンリング』→『バビロンズフォール』→『トライアングルストラテジー』と遊んでいただけで、我らがワーフリももちろん隙間時間に遊んでいる。 前回のブログに書いたコンバットダイバーについては、これがな…
このブログでは、個人の主観から『ワーフリ』のjinkenキャラクターについて書いてきた。クリスマスビアンカ、アニバーサリーレジス、レム、限定シェイロン。アニバーサリーフィリア。バレンタインエリヤ。さまざまなjinkenがこのゲームには存在している。 ji…
スマホの占有時間が長いゲームが苦手である。1回のプレイが長かったり、日課が多いゲームはあんまりやりたくない。気軽につけたり消したりできるくらいのスマホゲーじゃないと、「遊んでいる間はスマホが使えない」という恐怖感に耐えられず、すぐ辞めてしま…
1月末くらいにワーフリの直近のアップデート情報が発表されたのだが、そこで公開された一枚の画像を目撃してからそわそわしている。 これは2月のバレンタイン限定キャラとして実装されるらしいキャラクターなのだが、左のピンク髪の超kawaii女の子は”レティ…
前回のブログにおいて、ワールドフリッパー、いやワーフリ様に「疑心」を持った己自身を恥じています。 asabayume.hatenablog.com このブログを書いたときのおれはどうかしていました。 【「アルゴーの羅針盤」の配布について 1/2】本日12:00に常設化しまし…
ゲームに物申す際、「これだと初心者はつらい」とか「これだと新規がつきにくい」とかいうご意見やらお気持ち表明は、己の不満ををもっともらしく見せる装飾テクのひとつで、おれはそれらの類を信用していない。「なんたらとかいうゲームは人がいない」とか…
ワーフリブログをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。 さて、我らがワーフリにおいて、長らくjinkenとして君臨し続けている最強メイド・レムさんの手にはいる『Re:ゼロから始める異世界生活』コラボがついに復刻となりました。ちなみにおれはエミ…
おれはプレミアとか限定とか、数量僅かとかいう言葉に弱すぎる。つまり、ミーハー属性がある。 先日、スクウェア・エニックスから「FF14、人が増えすぎたしサーバーの混雑がやべえので、新規販売を停止する」(ウルトラ雑な要約)みたいなアナウンスがあった…