【格ゲー】『Killer Instinct』が面白いことを知った

昨日、『Killer Instinct』という格闘ゲームをプレイした。世界的な格闘ゲームの祭典であるEVOの種目になったことのあるタイトルだが、まともにプレイするのは今回が初めて。以前、EVOの観戦ガイドをプレイヤーの方に協力してもらって作ったことがあるのだが、その時の印象では”技が全体的に高性能で、激しい動きをぶつけ合って戦うインフレゲーム”みたいな印象だった。しかし、実際プレイしてみるとずいぶんその印象は変わった。すべてのゲームを遊ぶことが難しいのはわかっているけれど、これはマジ勿体ないことをした。

まだプレイしはじめたので今得ている感覚が正解というわけではないけれど、現状では「技の性能は全体的に高めだが、それを使って行う駆け引きは意外とシンプル。そのうえコンボとかもまあまあわかりやすい」という印象だ。飛び道具で飛ばせて落としたり、立ち回りでダウンを奪い、起き攻めを仕掛ける、みたいな多くの2D格闘ゲーマーが体験してきたであろうセオリー的なものが本作でも十分通用する。そのうえで、インフレ気味の技が素晴らしいスパイスになっており、飛び道具の動作硬直を対空技でキャンセルできたり、離れた位置から飛び道具が重なってそのあとワープで謎の表裏をかけられたり……みたいな感じで戦いにものすごいメリハリを生み出す。おれが昨日使ったキャラクターは、Gargos(読み方がわからない)とかいうなんか見た目のやばい魔王みたいなやつで、手下を召喚して攻撃させる卑劣なキャラクターだった。シャドウメーターというゲージがたまったら、それを消費して手下を召喚する……、相手の位置をサーチする技を出す……、ゲージがたまったら手下を出す……以下略みたいな戦い方で、あまりにもやばい圧を感じたのだが、これに対して”ゲージを使われないうちにメチャクチャにする”みたいな対策が意外と成立していて、ちゃんと格闘ゲームしているんだな……なんて感激してしまった。この、「激しく強い技に対して、格闘ゲームのセオリーを駆使して立ち向かう」という仕組みはなかなか新感覚だ。激しい技をぶつけ合って解決するシーンもあるのだが、究極のところは”ちゃんと格闘ゲームで立ち向かう”という瞬間が用意されていて、これがかなりエモい。

操作は『ストリートファイター』シリーズ的な方向キー+6ボタン。あんまり難解なコマンドはなく、強P+強Kでキャラクターがパワーアップする強化システムを発動可能。これは……Vトリガー!!とかはしゃぎながらプレイしたことをここに告白する。
f:id:asabayume:20210822153450j:plain

このゲームをプレイする前は”コンボブレイカー”という仕組みも大変そうだなと思っていた。コンボブレイカーとは、相手のコンボに割り込めるシステムのひとつで、気持ちよく攻めたいプレイヤーが概要だけを見ると”なんだかややこしそうだな”となるやつである。が、これもやってみると根幹の部分は意外とシンプルで、コンボブレイカー周りの駆け引きに勝ったり、負けたりする瞬間の爽快感は確かにある。そして、格闘ゲーム初心者や、おれのような格ゲーは好きだけれど『Killer Instinct』は未プレイという人のために、かなり親切なチュートリアルモードが用意されている。

f:id:asabayume:20210822163953j:plain

コンボブレイカーがあるために、コンボ(連続技)のルールはやや特殊で、ここは慣れが必要だ。チュートリアルで基本的なことは教わるものの、キャラクター別の細かい部分というのは本作のプレイヤーや、その対戦動画から得ていくことになるだろう。コマンド入力自体はかなり簡単な部類で、基本的には通常技から2D格闘ゲームではお馴染みの波動・昇龍、竜巻みたいなコマンドで多くのコンボが成立しているので、あまり身構える必要もなさそう。
格闘ゲームにある程度慣れてくると、対戦の絵面や見聞きした印象で、ゲームの性質的なものを判断しがちになる。技のダメージがめちゃくちゃに高いゲームや、起き攻めが明らかに見えそうにないゲームを見ると”インフレゲー”とか”起き攻めゲー”とか、挙句の果てに未プレイで”運ゲーでしょ”みたいに。しかし実際にプレイしてみると、その印象以上に深い部分が見えてくる。自分の場合も『Killer Instinct』を未プレイだったら、ハチャメチャな技がある楽しいゲームらしい、みたいなところで終わっていただろう。
かなりプレイするのが遅くなったが、やっぱり遊んでよかったなあと思ったし、楽しい部分を理解するともうちょっとやってみるか……みたいな感じで、今はHISAKOという幽霊みたいなキャラクターを練習している。なんでもこのキャラは、丁寧なおれのプレイスタイルに合致する荒らしキャラクターらしい。当身をパなしまくるぞ!

f:id:asabayume:20210822155527p:plain

本作はXboxプラットフォームやSteamで配信中。2021年8月末現在、Xbox Game Passにもノミネートされているので、このサービスに入っていれば無料でダウンロードできる。PC対応しているXbox Game Pass for PCでも遊べるので、意外とプレイのハードルは低い。オンライン対戦やトレーニングモードも、メジャーな格闘ゲームタイトルに並ぶクオリティなのでご安心を。日本の場合はプレイヤー人口が少ないのは確かなので、おれは周りのプレイヤーを「神ゲーっぽいからやろう」と無責任に誘ってスタートした。上達の兆しがあれば、また何か書こうと思う。

goziline.com